筋肉と脂肪って同じだろ(哲学)

 最近人生初の筋トレというものをしている僕ですが、心の底から湧き出るでる筋トレをやりたくないがための屁理屈が耐えないのでここにて供養してやりたいと思います。なれないことをするとカルチャーショックを起こすのは当たり前なので徐々に慣れていきましょう。筋トレをとは言わずもがな筋肉を増やす試みです。筋肉が増えるということはそれだけ栄養が筋肉に蓄えられるわけです。タンパク質が筋肉に変わるらしいですよ。だからダイエッターたちはささみ肉を食べているのかと納得しました。ここで一つ疑問に思うのですが、筋肉は脂肪と何が違うのでしょうか?急に哲学みたいなこと言ってすみません。でもタンパク質という栄養を体に蓄える筋肉と脂質という栄養を蓄える脂肪は何を蓄えるかの違いだけのように思えます。もちろん筋肉っていうのは努力しないと付きませんから、希少性は高いです。でも筋肉っていうのは結局自分は努力できる人間だという証明以上の働きはないように思えます。筋肉が付いた身体を見せることは東大進学っていうはちまきをしているのと同じです。脂肪という栄養が否定されてタンパク質が称賛される現状は正に努力至上主義が人々の考えの根っこにある気がします。もっとのんびりと生きたくないですか?筋トレをしたくないです。僕は寝て起きてたまにブログを書くだけの生活がしたいです(そうすると書くネタがなくなって不幸になるのですが)

 

屁理屈はこの辺にして今日のメニューをやってきます。ではさよなら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 文系大学生へ
にほんブログ村 jQuery('.icon-hamburger').on('click', function() { if(jQuery('.menu-container .menu').css('display') === 'block') { jQuery('.menu-container .menu').slideUp('1500'); }else { jQuery('.menu-container .menu').slideDown('1500'); } });